
人気ブログランキングへ

にほんブログ村

冬の間ずっと来ていた黒いコートもすっかり脱ぎ捨て身軽になりました。春がやってきましたね

木曜の午後、有給をとって国立国会図書館(東京本館)にふらっといってきました。
国会図書館は館内のPCから図書の申込して、図書カウンターで受け取るというシステムになっています。
だから、普通の図書館だと本棚のまわりをうろうろしながら、面白そうな本を探すということができますが、国会図書館の場合はそれができません。
しかも申込みしてから受取まで20〜30分ほどかかりますし、1回に受付可能な本は3冊までです。
はじめて国会図書館にいったときは、ずらりと並んだ本棚がみえるところにないので、「あまり図書館って感じがしないなー」と思いました。
でも、出版されている本はみんなそろっていますので、スマフォで検索してちょっと気になった本を、探し歩く苦労もなく、たった20〜30分待てば読むことができるんです。
これって本当に便利で楽です

読みたい本があるのに見つからないというのは結構ストレスですからね。
今度は上野の国立国会図書館(国際子ども図書館)にいってこようと思います。

さて、本日(3/28)の日経平均は
73.14円上がって14696.03円でした。
私の全部マイナスだった保有株がちらほらプラスに転じてきました。
つい先日はじめたeワラントについては、
ソフトバンクが利益確定売りが続いて続落中なので、リバウンドを期待してソフトバンクコール326回を1000ワラント買い増ししました。
現在2000ワラント 損益は▲2,790円
どうなるかな?
今までひたすら日本株に投資していましたが、そろそろもっと投資対象を広げていきたいと思っています。
来月は新たに海外ETFや外貨建MMFにチャレンジしようと思います。


にほんブログ村
